リウマチ反応(読み)りうまちはんのう

世界大百科事典(旧版)内のリウマチ反応の言及

【猩紅熱】より

…ストレプトリシンOはA群溶連菌が産生する溶血毒素であるので,A群溶連菌の感染があったときにはストレプトリシンOに対する抗体,すなわちアスローの値が高くなる。この反応は俗にリウマチ反応といわれることがあるので,アスローが高いとリウマチと考えられがちであるが,菌の感染を受けたという反応であるから,この値が高いことだけで病気とはいえない。すでに述べた病気の場合にも上昇するし,健康学童で10~15%に高いという報告もある。…

【リウマチ】より

…(3)検査と治療 炎症反応(CRP陽性,血沈亢進,補体価変化など)が活動期にあり,活動性が抑えられると正常化してくる。リウマチ反応(リウマチまたはリウマトイド因子の検出)は,陽性になるが必ずしも絶対的なものではなく,終始陰性の慢性関節リウマチ(血清反応陰性慢性関節リウマチ)もある。 治療の基本は,日常生活での適切な環境条件の整備と,運動療法を加味したリハビリテーションをとり入れたリズムある,精神的に安定した生活を確立することである。…

※「リウマチ反応」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android