一ツ橋グループ(読み)ひとつばしぐるーぷ

世界大百科事典内の一ツ橋グループの言及

【小学館[株]】より

…雑誌出版のかたわら書籍刊行にも力を入れ《図説日本文化史大系》全14巻(1956),《原色日本の美術》全20巻(1966),《大日本百科事典ジャポニカ》全28巻(1967),《日本国語大辞典》全20巻(1972)などを刊行,総合出版社となっている。とくに雑誌部門ではその関連会社の集英社とともにその所在地から一ツ橋グループとよばれ,講談社,光文社の音羽(おとわ)グループと対抗している。【矢作 勝美】。…

※「一ツ橋グループ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

狐の嫁入り

1 日が照っているのに、急に雨がぱらつくこと。日照り雨。2 夜、山野で狐火が連なって、嫁入り行列の提灯ちょうちんのように見えるもの。[類語](1)狐日和びより・天気雨・雨天・荒天・悪天・雨空・梅雨空・...

狐の嫁入りの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android