一本綱(読み)いっぽんづな

世界大百科事典(旧版)内の一本綱の言及

【綱渡り】より

…宝永・正徳(1704‐16)ころには軽業の主流であった。古くは二本綱または二本縄といわれ,綱を2本張るのが普通であったが,のちに一本綱(一本縄)が起こった。1737年(元文2)一ッ綱粂之助と名乗る軽業師が一本綱の上で居合抜きを演じてから,二本綱はしだいにすたれたという。…

※「一本綱」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android