一次小節(読み)いちじしょうせつ

世界大百科事典(旧版)内の一次小節の言及

【リンパ節】より

…皮質は,齧歯類(げつしるい)やヒトにおいて,辺縁洞直下すなわち皮質の最外周部に帯状にリンパ球密度の高い皮質周域が伸びている。ここには,さらにリンパ球密度の高い球状のリンパ球集団,一次小節がみられる。また,周囲を密なリンパ球集団(暗殻)でとり囲まれ,中央部が明るく見える(明中心)構造も,この皮質周域に主としてみられる。…

※「一次小節」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む