世界大百科事典(旧版)内の一次性比の言及
【性比】より
…動物では一般に雌雄で死亡率に差があるため性比は生活史の諸段階で異なる。受精時の性比を一次性比,出生時のものを二次性比,その後のものを三次性比という場合がある。鳥類や哺乳類のように性染色体により性が決定する場合には,性比はほぼ1:1となるが,かたよる場合も少なくない。…
※「一次性比」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...