一次生産(読み)いちじせいさん

世界大百科事典(旧版)内の一次生産の言及

【生物生産】より

…生物生産は生物の生活にとって最も基本的な機能の一つであり,生態系における物質循環の駆動力となっている。独立栄養生物の行う一次生産と従属栄養生物の行う二次生産とに区別される。
[一次生産]
 クロロフィルによって太陽エネルギーを吸収して光合成により無機物から有機物を合成する緑色植物(高等植物およびラン藻を含む藻類)の生産が主である。…

※「一次生産」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む