一般駅(読み)いっぱんえき

世界大百科事典(旧版)内の一般駅の言及

【駅】より

… 日本の鉄道の駅間距離の平均は,都市内の地下鉄道で1km程度,都市内の通勤鉄道で1~2km程度,都市間を結ぶ鉄道で4km程度,新幹線で40km程度となっている。
[種類]
 JRの場合,1994年度現在で4683ある駅はその取り扱う輸送対象の種類によって一般駅(普通駅),旅客駅,貨物駅に分類される。(1)一般駅 旅客(旅客のみ,または旅客と荷物),貨物の両方を取り扱う駅。…

※「一般駅」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む