三刺激値(読み)さんしげきち

世界大百科事典(旧版)内の三刺激値の言及

【色】より

… X,Y,Zは2とか3のような数値であるが,その数値の与え方を定めておかなければならない。このためCIEは色の強さを表す三刺激値という新しい概念を導入した。そしてXYZも同じ値をもつような色,つまり, C(C)≡1(X)+1(Y)+1(Z)で表されるような色C(C)を白色と定義したのである。…

※「三刺激値」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android