世界大百科事典(旧版)内の三職七科制の言及
【三職】より
…その結果,実施された官制改革,その後の政体書発布の主要なねらいは,その点にあった。三職七科制は,68年(明治1)1月,三職のなかに新たに副総裁を置いて,前記の岩倉それに三条実美(さねとみ)をそれに任じたうえ,7事務科を新設した。神祇,内国,外国,陸海軍,会計,刑法,制度の各部局がそれらであり,各事務科には事務総督と事務掛が置かれた。…
※「三職七科制」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」