三間盆地(読み)みまぼんち

世界大百科事典(旧版)内の三間盆地の言及

【三間[町]】より

…北西の歯長峠に発して東流する三間川の流域にあり,周囲を山に囲まれる。三間川沿いの三間盆地は肥沃で,気候も温暖多雨である。盆地中央の宮野下は,大三島より勧請されて一帯の惣鎮守として信仰された三島神社の鳥居前にあり,江戸時代には吉田藩領の在郷町として栄えた。…

※「三間盆地」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む