下総地域(読み)しもうさちいき

世界大百科事典(旧版)内の下総地域の言及

【千葉[県]】より

…工業生産の増加にともない,大気汚染,海水汚濁,地盤沈下などの公害が激しい。(3)下総地域 県の北東部,下総台地の北東部と利根川下流の沿岸低湿地を占める。乏水性の台地上は畑作地で麦,サツマイモ,ラッカセイの大産地であったが,最近これらの作付面積は減少して,野菜畑が激増し,養豚,養鶏,酪農などの畜産が盛んになって近郊農業地に変わりつつある。…

※「下総地域」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む