AIによる「且つ又」の表現サンプル集
コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「且つ又」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。
ビジネスシーンでの使い方
- 新しいプロジェクトは、利益を追求し且つ又社会貢献を目指すことが求められている。
- 部長は、品質を確保し且つ又納期を守ることが最優先だと強調した。
- この契約は、双方に利益をもたらし且つ又長期的なパートナーシップを築くために重要だ。
- マーケティング戦略は、ブランド認知度を高め且つ又新規顧客を獲得することが目的である。
- リーダーシップは、チームを導く力を持ち且つ又メンバーの意見を尊重することが大切だ。
日常会話での使い方
- そのレストランは、料理が美味しく且つ又スタッフのサービスが素晴らしいので人気がある。
- 彼は、勉強が得意で且つ又スポーツも上手だ。
- この映画は、ストーリーが面白く且つ又映像も美しいのでおすすめです。
- その公園は、自然が豊かで且つ又遊具が充実しているので子供連れに最適だ。
- 彼女は、仕事ができる且つ又人柄も良いので、皆に信頼されている。
教育・学習の文脈での使い方
- この授業は、理論を学び且つ又実践的なスキルを身につけることができる。
- 学生は、数学の基本を理解し且つ又応用問題にも対応できるように勉強するべきだ。
- この教材は、基礎知識を深め且つ又応用力を養うために作られている。
- 教師は、生徒の理解度を把握し且つ又個別に指導を行うことが求められる。
- 語学学習では、文法を学び且つ又会話練習を繰り返すことが重要だ。
政治・社会問題に関する使い方
- 政府は、経済成長を促進し且つ又環境保護を進める政策を打ち出した。
- 新しい法律は、市民の権利を守り且つ又社会の秩序を維持するために制定された。
- この政策は、貧困を減少させ且つ又教育の機会を拡大することを目指している。
- 社会福祉制度は、高齢者を支援し且つ又若い世代の負担を軽減することが重要だ。
- 国際協力は、平和を維持し且つ又経済的な繁栄をもたらすために不可欠である。
ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら