両口スパナ(読み)りょうぐちすぱな

世界大百科事典(旧版)内の両口スパナの言及

【スパナ】より

…JISでは頭部の形から丸形,やり形(自動車用に多く使用)に,口の数から片口と両口に,また強さから丸形では普通級と強力級の別(やり形は丸形の普通級と強力級のほぼ中間)がある。スパナの大きさは口幅寸法(mm)で表し,両口スパナでは両端の口幅寸法の組合せを,例えば10×14のように表示する。スパナには適応するボルト・ナットの呼びを表示しているものもあるが,一般にはボルト・ナットの呼びからその頭の寸法を調べてスパナを選ぶ必要がある。…

※「両口スパナ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android