世界大百科事典(旧版)内の中レキの言及
【レキ岩(礫岩)】より
…特種なレキ岩としては不整合面上にのるものを基底レキ岩,氷河擦痕をもつレキを含むものを氷レキ岩という。レキ岩は含まれるレキの径によって巨レキ(256mm以上)レキ岩,大レキ(256~64mm)レキ岩,中レキ(64~4mm)レキ岩,細レキ(4~2mm)レキ岩に識別される。レキ径のほかにレキの円磨度やレキ種を調べることによって堆積環境や後背地(供給地)を知ることができる。…
※「中レキ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」