《中国の歌ごえ》(読み)ちゅうごくのうたごえ

世界大百科事典(旧版)内の《中国の歌ごえ》の言及

【スメドレー】より

…また宋慶齢らとともに中国赤十字運動でも活躍した。41年帰米,代表作《中国の歌ごえ》(1943)によって,アメリカ人の独立の精神と中国人の反ファシズムの戦いを重ねあわせた力強い世界を構築してみせた。戦後,冷戦体制のなかでゾルゲ事件に関連した容疑を受け,圧迫されるが,困窮の中で朱徳伝の執筆を続けた。…

※「《中国の歌ごえ》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む