中国政治協商会議(読み)ちゅうごくせいじきょうしょうかいぎ

世界大百科事典(旧版)内の中国政治協商会議の言及

【中国国民党】より

…反内戦・反飢餓を訴える学生や都市住民の運動が高まる中で,46年1月,アメリカ大統領の特使マーシャルの調停でさらに〈停戦協定〉が結ばれた。同じ1月,国民党,共産党,民主同盟その他の政党政派が代表を送って,重慶において中国政治協商会議が開催され,抗戦勝利後の建国方針の協議がなされた。この会議での共産党その他の民主諸党派の平和と民主の要求によって,国民党独裁体制は逆に孤立化を深めたため,3月の国民党の6期2中全会では,政協の協議の貫徹をうたいながらも違背する内容の決定を行い,共産党や民主同盟に対するテロ事件も頻発した。…

※「中国政治協商会議」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む