中国紅十字会(読み)ちゅうごくこうじゅうじかい

世界大百科事典(旧版)内の中国紅十字会の言及

【紅十字会】より

…日本の赤十字社に相当する中国の組織で,本部は紅十字総会という。1904年(光緒30)袁世凱により大清紅十字会として創立され,新中国成立後,50年9月8日に〈中国紅十字会〉に改組されたもの。政府衛生部の指導下に人民の衛生,救護に当たる。…

【李徳全】より

…牧師の娘に生まれ,1925年西北軍閥の頭領でクリスチャン・ゼネラルと呼ばれた馮玉祥(ふうぎよくしよう)と結婚,抗日戦中は重慶で婦女慰労総会を指導。49年中華人民共和国成立とともに民主人士として国務院衛生部長(衛生相)に任ぜられ,中国紅十字会会長を兼任。53年からの残留日本人3万人の帰国事業に尽力。…

※「中国紅十字会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android