世界大百科事典(旧版)内の中国趣味の言及
【シノアズリー】より
…中国趣味,さらには,ヨーロッパ人にとっては珍奇で幻想的な中国産の骨董品,それを模倣した工芸品,中国風の装飾モティーフをもいう。中国趣味あるいは東洋趣味というものを広義にとれば,3世紀,ドゥラ・ユーロポスで中国織物の図案の模倣がなされ,ビザンティン美術でも,竜,鳳凰などの文様の伝来が見られる。…
※「中国趣味」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...