中生動物門(読み)ちゅうせいどうぶつもん

世界大百科事典(旧版)内の中生動物門の言及

【動物】より


[細胞が組織を形成せず,口や消化管がない動物]
 この範疇(はんちゆう)には,中生動物と海綿動物が含まれる。(1)中生動物門 タコなどの腎臓に寄生するニハイチュウなど,約80種からなる〈中生動物〉は,体皮細胞が集まってできた表層が管をつくり,その中に生殖細胞を包んでいる。しかし食物を取り入れる口や胃をもたないだけでなく,細胞が規則正しく並んで組織を構成することもない。…

※「中生動物門」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」