中等学校野球大会(読み)ちゅうとうがっこうやきゅうたいかい

世界大百科事典(旧版)内の中等学校野球大会の言及

【高校野球】より

…1997年の第69回選抜大会には,大会史上初めて分校(和歌山県立日高高等学校中津分校)が出場し,中津村民の半数近くが応援に駆け付けるなど,いまや大会出場チームは単に学校の代表というだけでなく,郷土の代表としての意味をもち,大会も郷土色豊かなものとなっている。 この二つの大会は,戦前には新聞社が主催する中等学校野球大会として親しまれ,大学野球と並んで日本における競技普及に大きく貢献してきた。1946年になると連盟が設立されたことで,新聞社との共催大会となり,さらに48年の学制改革にともなって高校野球と呼ばれるようになった。…

※「中等学校野球大会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む