世界大百科事典(旧版)内の中部傾動地塊の言及
【傾動地塊】より
…この平野では新生代後半の各時代の堆積物がいずれも西側へ厚さを増しながら低下してゆき,西縁は養老断層で切断されており,断層角盆地となっている。この地塊はさらに大きい単元として東方の赤石山地南部まで続き,糸魚川‐静岡構造線の通る富士川の谷で終わるので,この全域を中部傾動地塊ということもある。類似の地形は比良‐丹波山地,養老山地,六甲山地西部,能登半島基部の山地などにもみられる。…
※「中部傾動地塊」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」