丸ぐけ(読み)まるぐけ

世界大百科事典(旧版)内の丸ぐけの言及

【帯】より


【女帯の付属品】
帯締結んだ帯が解けないように用いる長さ約1.5mの細い紐。丸組み,平打ちの組紐と,江戸末期ころから使われていた,丸い棒状にして芯に真綿を入れた丸ぐけがある。留袖には羽二重か紋綸子の白の丸ぐけまたは白や金銀の組紐,喪服には黒の羽二重か組紐,花嫁衣装や7歳児の祝着には白または赤の金襴の丸ぐけを用いる。…

※「丸ぐけ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android