久宝寺寺内(読み)きゅうほうじじない

世界大百科事典(旧版)内の久宝寺寺内の言及

【八尾[市]】より

…弓削(ゆげ)は弓削道鏡の出身地。【秋山 道雄】
[歴史]
 八尾は旧大和川中流域に発達した寺内町,在郷町で,近世初頭に久宝寺寺内より分離独立して形成された。久宝寺寺内は1470年(文明2)蓮如がこの地に布教して以来発展し始めたが,直接的には明応年中(1492‐1501)に西証寺(のちの顕証寺)が建立されたことを契機とした。…

※「久宝寺寺内」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む