乗換制度(読み)のりかえせいど

世界大百科事典(旧版)内の乗換制度の言及

【国債償還制度】より

… 借換国債の発行方法には次の2種類がある。第1は,償還期日のきた国債の保有者が借換債を引き受け,その所有国債を現金の代りに払込みに充てる方法で,乗換制度と呼ばれている。第2次大戦後の国債発行再開に伴い,1966年度から71年度までの期間に発行された7年利付国債のうち,満期の到来した国債の保有者が,国債引受けシンジケート団メンバーである場合,および資金運用部・日本銀行である場合に,この乗換制度が適用された。…

※「乗換制度」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android