乗車効率(読み)じょうしゃこうりつ

世界大百科事典(旧版)内の乗車効率の言及

【人キロ】より

…輸送人員には含まれない輸送距離の要因を補うための指標であり,同様の指標にトンキロ(貨物の輸送トン数×輸送距離),車キロあるいは車両キロ(車両走行台数×走行距離),列車キロ(列車数×走行距離),座席キロ(提供座席数×飛行距離)等がある。座席キロに占める人キロの比率は座席利用率,定員キロに占める人キロの比率は乗車効率と呼ばれる。【中条 潮】。…

※「乗車効率」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む