世界大百科事典(旧版)内の乾留ガスの言及
【都市ガス】より
… 石炭からの都市ガス製造法の主流は高温乾留であり,コークス炉を用いて行われる。この乾留ガスの組成は表1に示したとおり水素とメタン,一酸化炭素を主要な成分とする。このとき副生するコークスはおもに製鉄用に,ガス軽油やコールタールは化学薬品の生産に用いられる。…
※「乾留ガス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...