世界大百科事典(旧版)内の亀ノ湯の言及
【黒湯[温泉]】より
…田沢湖線田沢湖駅からバスの便がある。明治中期までは亀ノ湯と呼ばれた古い湯治場で,乳頭山(1478m)西麓にある乳頭温泉郷の最奥に位置する。泉質は単純硫化水素泉で,泉温は78℃。…
※「亀ノ湯」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…田沢湖線田沢湖駅からバスの便がある。明治中期までは亀ノ湯と呼ばれた古い湯治場で,乳頭山(1478m)西麓にある乳頭温泉郷の最奥に位置する。泉質は単純硫化水素泉で,泉温は78℃。…
※「亀ノ湯」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」