予備系(読み)ヨビケイ

AIによる「予備系」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「予備系」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

システムバックアップ

  • 企業のIT部門は、万が一のシステム障害に備えて予備系サーバーを設定することが重要です。
  • データセンターにおける予備系ストレージは、主要ストレージの障害時に迅速に切り替えるために使用されます。
  • クラウドサービスプロバイダーは、常に予備系のインフラを用意して、サービスの継続性を確保しています。
  • ITシステムのメンテナンス中でも、業務を中断しないために予備系システムを活用することが一般的です。
  • データ保護のため、定期的に予備系サーバーにバックアップを取得することが推奨されます。

負荷分散

  • 高トラフィックが予想される場合、予備系サーバーを活用して負荷を分散させることが重要です。
  • オンラインショッピングサイトでは、ピーク時に備えて予備系のサーバーを用意しています。
  • 負荷分散システムは、通常の稼働サーバーに加えて予備系サーバーを使用して、サービスの安定性を確保しています。
  • データベースのパフォーマンスを最適化するために、予備系インスタンスを追加することがあります。
  • 大規模なオンラインイベントでは、予備系のリソースを事前に準備し、トラフィックの急増に対応します。

災害対策

  • 企業は、自然災害時にも業務を継続できるように、地理的に分散した予備系データセンターを運用しています。
  • 災害時に迅速に業務を再開するために、予備系システムの定期的なテストが必要です。
  • ITインフラの強靭性を確保するために、予備系ネットワーク機器を導入しています。
  • 重要なデータは、主サーバーと予備系サーバーの両方に保存されることで、データロスを防ぎます。
  • ビジネス継続計画の一環として、予備系システムを構築し、定期的に演習を行っています。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android