予定原価計算(読み)よていげんかけいさん

世界大百科事典(旧版)内の予定原価計算の言及

【原価計算】より

…月末に標準原価と実際原価とを比較し,差異を計算し,差異発生の原因を分析し,管理者に報告する(事後原価管理)。なお実務上,内容的には見積原価ではあるが,標準原価の効果を狙った計算を予定原価計算と称していることがある。伝統的全部原価計算は,歴史的には見積原価計算→実際原価計算→標準原価計算という過程をへて発展してきた。…

※「予定原価計算」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む