世界大百科事典(旧版)内の二越の言及
【一越】より
…絹織物の一種で,一越ちりめんの略。普通のちりめんは経糸に無撚の生糸を,緯糸に左撚り,右撚りの強撚糸(きようねんし)を2本ずつ交互に打ち込んで二越(ふたこし)というのに対し,緯糸の強撚糸を左右1本ずつ交互に一越ごとに打ち込んだもの。製織後,精練を行ってシボを出す。…
※「二越」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…絹織物の一種で,一越ちりめんの略。普通のちりめんは経糸に無撚の生糸を,緯糸に左撚り,右撚りの強撚糸(きようねんし)を2本ずつ交互に打ち込んで二越(ふたこし)というのに対し,緯糸の強撚糸を左右1本ずつ交互に一越ごとに打ち込んだもの。製織後,精練を行ってシボを出す。…
※「二越」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新