世界大百科事典(旧版)内の五峰の言及
【王直】より
…安徽省歙県(しようけん)の人。五峰とも呼ばれた。はじめ塩商を営んだが,失敗すると仲間の葉宗満(しようそうまん)らと海船を造り,禁制品の硫黄,生糸などをもって日本,呂宋(ルソン),安南,タイ,マラッカ方面と交易し,巨富を築いた。…
※「五峰」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...