世界大百科事典(旧版)内の京都学習院の言及
【学習院】より
…1847年(弘化4)仁孝天皇の発意により公家子弟の教育機関として京都御所建春門前に建設された学習所がその起源。49年(嘉永2)孝明天皇より〈学習院〉の勅額を受領し,京都学習院となる。その後生徒の激減にともない,68年(明治1)明治政府はこれを大学寮代と改称して再興をはかったが,同年8月には閉鎖された。…
※「京都学習院」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…1847年(弘化4)仁孝天皇の発意により公家子弟の教育機関として京都御所建春門前に建設された学習所がその起源。49年(嘉永2)孝明天皇より〈学習院〉の勅額を受領し,京都学習院となる。その後生徒の激減にともない,68年(明治1)明治政府はこれを大学寮代と改称して再興をはかったが,同年8月には閉鎖された。…
※「京都学習院」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
日本製鉄は2023年12月、約141億ドル(約2兆2千億円)で米鉄鋼大手USスチールを完全子会社化する計画を発表した。国内の鉄鋼市場が先細る中、先進国最大の米国市場で、高級鋼材需要を取り込み、競争力...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新