京風手事物(読み)きょうふうてごともの

世界大百科事典(旧版)内の京風手事物の言及

【手事】より

…こうした構造の,手事に比重のあるものを手事物,手の物などといい,とくに化政期(1804‐30)以後の京都における作曲で盛んになった。京流手事物,京風手事物などともいう。なお,手事が一曲中に2度以上含まれる場合もあるが,その構造の明確でないほうのものは単に合の手という場合もある。…

【松浦検校】より

…藤池検校に始まる藤池流は松浦で廃絶。京都で完成した繊細な技巧の楽器本位の〈京風手事物〉として知られる曲の三弦の作曲者として活躍。《宇治巡り》《四季の眺》《四つの民》《深夜の月》は〈松浦四つ物〉と称される名曲。…

※「京風手事物」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android