人づけ(読み)ひとづけ

世界大百科事典(旧版)内の人づけの言及

【餌づけ】より

…人が動物に投与する餌を介して,動物の人に対する恐怖心や警戒心を取り去り,至近距離からの観察を容易にする方法で,個体識別による長期観察を可能にした。餌づけは,野生状態の動物を馴化(じゆんか)するhabituation(人づけ)の一手段と考えてよいが,純野生の生態をゆがめるというので批判もある。今日では,北方から渡ってくるツル,ハクチョウ,ユリカモメなどにも投餌がなされ,餌づけと呼ばれている。…

※「人づけ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む