すべて 

人口高齢化(読み)じんこうこうれいか

世界大百科事典(旧版)内の人口高齢化の言及

【人口】より

… 第1の理由は,1970年代における死亡率改善の鈍化傾向である。先進諸国の死亡率(人口1000人当りの死亡数)は,人口高齢化の影響を受けて,1950年代の10前後の水準が今日まで持続している。成人病に対する治療医学のめざましい進歩にもかかわらず,老年人口増加が著しいため,死亡率はかえって漸増の傾向さえ示している(1965‐70年の9.1に対し,1970‐75年は9.2,1975‐80年は9.4)。…

※「人口高齢化」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む