すべて 

仏光派(読み)ぶっこうは

世界大百科事典(旧版)内の仏光派の言及

【無学祖元】より

…寂後,仏光禅師と諡(おくりな)され,のち光厳天皇から円満常照国師と追号された。彼の門派は仏光派といわれ,高峰顕日,規庵祖円など禅傑が輩出したが,とくに高峰会下(えか)から出た夢窓疎石は大勢力を成し五山禅林の主流を占めた。《仏光国師語録》10巻がある。…

※「仏光派」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む