企業管理(読み)きぎょうかんり

世界大百科事典(旧版)内の企業管理の言及

【経営・経営管理】より

…そしてこのような教育分野を中心に,管理の研究・教育を行うものとして,business managementあるいはbusiness administrationといった領域が生まれ,30年代までに発展していった。それは,日本では〈経営管理〉と訳されるのが普通となったが,少なくともこの段階でのそれは,むしろ〈企業管理〉と訳されるべきものである。こういったことも含めて,日本語の経営管理という概念は若干矛盾を含んでいる。…

※「企業管理」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む