伊雑ノ浦(読み)いぞうのうら

世界大百科事典(旧版)内の伊雑ノ浦の言及

【的矢湾】より

…いくつかの支湾に分かれ,中央に渡鹿野(わたかの)島が浮かび,湾口は北から菅崎,南から安乗(あのり)崎が迫る。リアス海岸で,西に深く入りこんだ湾奥は溺れ谷の入江の伊雑(いぞう)ノ浦である。伊雑ノ浦には神路川が流入し,流域に沖積低地を形成,入江の奥の磯部町上之郷には伊勢神宮の別宮伊雑宮が鎮座する。…

※「伊雑ノ浦」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android