伏条苗(読み)ふくじょうなえ

世界大百科事典(旧版)内の伏条苗の言及

【苗】より

…近年では,移植の際に根が切断されたり,植えいたみが起こらないように多くの種類でポット苗を育てている。【杉山 信男】
[林業用の苗木]
 実生苗が90%以上を占め,残りはほぼ挿木苗であるが,特別な用途には接木苗も使われ,また取木苗,伏条苗(樹木の根もとに近い枝を押し下げて土をかけて発根させた苗木)などもある。紙,ポリエチレン,ビニル,ピート,竹など各種の材料の容器で育てた苗木はポット苗または鉢付苗とよばれる。…

※「伏条苗」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む