休泊付(読み)きゅうはくづけ

世界大百科事典(旧版)内の休泊付の言及

【先触】より

…中世からみられるが,近世に最も多く遣わされ,幕府役人・勤番などの公務,領主・公家衆の通行をはじめ,諸藩の役人の通行にも出された。到着日や休泊の予定は,これとは別に休泊付として遣わされることもある。【波田野 富信】。…

※「休泊付」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む