住宅計画(読み)じゅうたくけいかく

世界大百科事典(旧版)内の住宅計画の言及

【住宅】より

…なお近年では,専門労務者や技術者の減少を背景に,工場生産の比重を大きくし,品質の向上,コストダウン,工期の短縮を意図したプレハブ住宅が発展しており,その構造は各種多様である。プレハブ建築
【住宅計画の条件と住宅の構成】
 住宅は,風雨,地震,火災から安全であり,衛生的で,明るさ,温湿度などの室内気候が適当でなくてはならない。また家事労働や生活のある部分については便利さや労力の軽減が計画目標となる。…

※「住宅計画」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む