佐久間甚右衛門(読み)さくまじんえもん

世界大百科事典(旧版)内の佐久間甚右衛門の言及

【佐久間貞一】より

…明治時代の開明的な実業家。幕府賄方佐久間甚右衛門の長男として江戸日本橋小伝馬町に生まれる。幼名,千三郎。…

※「佐久間甚右衛門」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む