余弦公式(読み)よげんこうしき

世界大百科事典(旧版)内の余弦公式の言及

【球面三角法】より

…まず,頂角Cが直角である球面三角形ABCでは次の公式が成り立つ。 sinA=sina/sinc sinB=sinb/sinc cosA=tanb/tanc cosB=tana/tanc tanA=tana/sinb tanB=tanb/sina sinA=cosB/cosb sinB=cosA/cosa cosc=cosacosb cosc=cotAcotB一般の球面三角形ABCについては, sinA:sina=sinB:sinb=sinC:sinc(正弦公式)および cosa=cosbcosc+sinbsinccosA cosb=cosccosa+sincsinacosB cosc=cosacosb+sinasinbcosC(余弦公式)が基本的である。これらの公式と三角関数の性質を用いれば,さらに多くの公式が求められる。…

※「余弦公式」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android