偏微分作用素(読み)へんびぶんさようそ

世界大百科事典(旧版)内の偏微分作用素の言及

【超関数】より

…したがってとくに,Ωで連続な関数fに対してはψTfTψfとなる。以上のことを使うと無限回微分可能な関数ap(x)を係数とする偏微分作用素,が定義される。このAに対して,で定義される偏微分作用素A′をAの随伴偏微分作用素という。…

【微分作用素】より

…例えばn次元空間の中の領域Ωで連続な関数aij(x),ai(x)(i,j=1,……,n)およびa0(x)が与えられたとする。このとき,Ωで2回連続微分可能な関数u(x)に対し,なるAは微分作用素であって,この場合は偏微分作用素とも呼ばれる。とくに偏微分作用素は重要で,ラプラシアンLaplacian,またはラプラス作用素と呼ばれる。…

※「偏微分作用素」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android