光ファイバーケーブル(読み)ひかりふぁいばーけーぶる

世界大百科事典(旧版)内の光ファイバーケーブルの言及

【通信ケーブル】より

…このうち,有線伝送路を形成する実体が通信ケーブルである。通信ケーブルは電力ケーブルと異なり,取り扱うパワーはきわめて小さいが,その周波数範囲の広い点が特徴であって,金属ケーブルと光ファイバーケーブルとに大別することができる。
[金属ケーブル]
 金属導体を用いた通信ケーブルは従来から広く使用されており,構造的に,平衡型ケーブルと不平衡型ケーブルとに大別される。…

【光ファイバー】より

…実際にファイバーを使って伝送路を構成する場合には,必要な心数のファイバー心線を集合し,外力に対して光ファイバーを十分保護するために外被をかけたものを地下の管路や電柱に敷設する。これを光ファイバーケーブルと呼んでいる。【島田 禎晋】。…

※「光ファイバーケーブル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む