光分解片(読み)ひかりぶんかいへん

世界大百科事典(旧版)内の光分解片の言及

【光分解】より

…一般に,熱的な加熱による分解は,分子中のいちばん弱い結合が切れやすいが,光分解の場合には,光の波長によっても異なるが必ずしもそうでない場合がある。光分解によって生成した原子,分子,遊離基を総称して光分解片という。最近の各種の高感度検出技術の発展によって,とくに気相の光分解過程について,生成した光分解片の種類,その割合およびエネルギー状態などの詳しい知見が得られるようになった。…

※「光分解片」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む