八王子霊園(読み)はちおうじれいえん

世界大百科事典(旧版)内の八王子霊園の言及

【墓地】より

…東京以外の都市では,人口に比して寺院が多かったため,東京のように大規模な共同墓地がつくられることはまれであったが,第2次大戦後の人口の都市集中にともない,各都市で公営の墓地を設ける例が急増している。東京都では,さらに昭和23年(1948)に東村山に小平霊園(65万m2),昭和46年(1971)には元八王子に八王子霊園(66万m2)を開設,後者は自然林のなかに設けられた森林墓地の形式をとっている。【桐敷 真次郎】。…

※「八王子霊園」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む