すべて 

公務員採用試験(読み)こうむいんさいようしけん

世界大百科事典(旧版)内の公務員採用試験の言及

【国家試験】より

…これは国家公務員のI種・II種・III種などの公務員試験によって与えられる資格である。一般には公務員採用試験と称されているが,試験の性格はあくまでも公務員としての資格を問うもので,有資格者のなかから採用が行われるという点で,採用試験合格者全員が採用,就職できる民間企業の就職試験とは性格を異にしている。(3)特定の知識,技能の水準を認定する資格。…

※「公務員採用試験」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む