世界大百科事典(旧版)内の内山金剛乗院永久寺の言及 【永久寺】より …鳥羽天皇の御願寺で,受戒の師寛恵を開基とする。永久年中(1113‐18)に創建されたのでその年号を寺号とするが,詳しくは内山金剛乗院永久寺と称した。南北朝時代,後醍醐天皇が笠置城の落城の後,この寺に忍んだことがある。… ※「内山金剛乗院永久寺」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by