内検帳(読み)ないけんちょう

世界大百科事典(旧版)内の内検帳の言及

【検注帳】より

…検注帳作成のときに作られたものもあるが,建武5年(1338)の醍醐寺領伊勢国曾禰荘荘官請文には,毎年9月中に名寄帳を領主に送付することを誓った史料があることから,作成は随時行われる場合もあったことがわかる。 検注帳の一種に内検帳がある。検注帳が領地全域を対象とするのに対し,内検帳は特定地域,すなわち水害,干害,風害などの自然災害の被災地に限られる点にその特色がある。…

※「内検帳」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む